2006-01-01から1年間の記事一覧

こないだのライブ

12/21のPerfumeのライブについて簡単に書いてみた. いやーみんなかわゆす! あとのっちの泣き顔はちょっとレアな気がした.

誰か書いて><

http://vixy.homeip.net/flv_converter_inner を使って変換する P::P::Filter::FFMpeg 相当のもの。 トロステーションをVideoCast化すべく、今のところはFFMpegインストールする。(書いてる暇があるかなあ)

最近のアレ

Wii欲しい!!!!!!!

PunyCodeとXHTMLコメント

たとえば友人のサイトゆゆ.comの Trackback Auto Discovery を例に取りますが,

rake updatepo

Ruby-GetTextをRailsで使っていて, rake updatepoしたときにvendor/rails にあるものではなくgemにあるActiveSupportを見るせいで,たとえば method_alias_chain とか書いてると止まる。これは rake の制限? gem から active_support* をどっかにやってしま…

Rails1.2って

Reloadableが無くなったりhabtmがDeprecated扱いだったりするのか.調査せねば…….あとSeleniumControllerのAutoLoadに失敗する.$:は問題なさそうなのに.ぐぬぅ.

Publish::Gmail互換で

Publish::Gmail互換でtext/plainで送るプラグインが欲しいなぁ.携帯向けに. むしろsendmailがある環境だと Notify::Command をごにょる方が早かったりして.

うーむ

ActiveScriptRubyってGPL2なのか。ってことはこいつを使ったスクリプトをExerbで固めた.exeファイルはGPLにしなきゃいけないってことだよなぁ。ううむ。

Re: acts_as_taggableのfindメソッド化、その2

それならば,find の option を 第3引数に取って(ラッパーを書いたりでもいいんですが),下のようにすると簡単かも. def find_tagged_with(taglist, options = {}, find_options = {}) with_scope(:find => find_options) do # : 以下 http://d.hatena.ne.j…

Riff の Riff::ClassMethods.diff

Riffプラグインで class Book < ActiveRecord::Base diff :include => [:title, :author] endなどとしてはまる.SymbolじゃなくてStringじゃないと×. class Book < ActiveRecord::Base diff :include => ['title', 'author'] endこの件で一瞬 Symbol

ライセンス

そういえば、ScopedAccess プラグインってライセンス表記ないんだよね。舞波の中の人に問い合わせる必要があるなぁ。 他にも、Rubyライセンスなスクリプトのメソッドを動的に上書き(というか alias_method_chain)して使ったものを配布する時は変更を通知する…

DateとTimeを自動で使い分けるには?

'2006-09-14' と '2006-09-14 00:00:00' という文字列があったときに,自動で前者はDate,後者はTimeオブジェクトを得るにはどうしたらいいだろう?もちろんこの形式だけなら正規表現一発かもしれないけど,'Fri Mar 10' と 'Fri Mar 10 10' の区別とかは面倒…

HK-DMZ PLUS.COM の EntryFullText(?)

HK-DMZ PLUS.COM をPlaggerで扱いたくなったので,EntryFullTextを見よう見まねで書いてみた. author: HORII Keima custom_feed_handle: http://hk.dmz-plus.com/ custom_feed_follow_link: a-news.cgi handle_force: http://hk\.dmz-plus\.com/ extract: <p class=date\d?>(</p>…

EzWhere pluginメモ

カラム 'foo' に "hoge" かつ "fuga" が入っている という条件ならば >> Caboose::EZ::Condition.new do ?> ['hoge','fuga'].each do |text| ?> foo =~ text >> end >> end.to_sql => ["foo LIKE ? AND foo LIKE ?", "hoge", "fuga"]カラム foo と bar に ho…

String#constantize

存在を知らなかった…….たまにはソースなりマニュアルなり読むべきだなぁ. "Array".constantize => Array

acts_as_taggable で find_by_sql を使わない find_tagged_with

acts_as_taggable 1.x ベースです. module ActiveRecord module Acts module Taggable module SingletonMethods def find_tagged_with(taglist, options = {}) taglist = Array(taglist) if options[:any] # taggable has any tag in taglist find(:all, :i…

acts_as_list

使ってるのEdge Railsというわけではない(r4573)ので微妙だけどメモ. --- vendor/rails/activerecord/lib/active_record/acts/list.rb.orig 2006-08-18 14:40:37.302625000 +0900 +++ vendor/rails/activerecord/lib/active_record/acts/list.rb 2006-08-18…

rails plugin

validates_presense_ofを vp[tab] で打てたとき初めてvimのrails plugin入れてて良かったと実際思った!

Rails で action のエイリアス

actionのエイリアスを作りたくて、alias で昔はうまくいってた気もするけど今はうまくいかないなー、ということでさっくり実装app/controller/application.rb # # Actionのエイリアスを作成 # def self.alias_action(new, old) unless method_defined?(old) …

テストでハマった

また、これは特に MySQL で MyISAM エンジンを使っている場合に当てはまりますが、トランザクションに対応していないデータベースを用いるときには、# test/test_helper.rb: self.use_transactional_fixtures = falseこの指定を忘れないようにする必要があり…

win32-file-stat のバグ(?)

でかいファイル(6GB越え)をWin32なRubyで扱いたくて,去年のるびまの記事を元にwin32-fileを使ってみたものの,やっぱりうまくいかない. 入れたのは rubygems 経由で,バージョンは次のとおり. win32-file-0.5.2-mswin32 win32-file-stat-1.2.2-mswin32 wi…

No menu "Plugin"

Vim

rails.vim を使おうとしたけど No menu "Plugin" って言って怒られるよ.orzVim7のWindows Binaryに現状の香り屋テスト版を上書きしてる状態(なのが悪いのかなぁ). 確かにmenu.vimには&Pluginとかないんだけどこれっていいのかしらん.助けてアルゴマーン

?Bのエントリを日ごとにTypoに登録するスクリプト

NGワード: それPla(ry $ ruby atom2entry.rb "http://b.hatena.ne.jp/holysugar/atomfeed?date=20060719" 20060719 cronで次の日になってから回す. Typo用なので書式はmarkdown決め打ち. atom2entry.rb #!/usr/local/bin/ruby -Ku require 'rexml/document'…

render :partial, :collection

render :partial => 'hoge', :collection => @itemsとかするときに,_hoge.rhtml 内で <%= hoge_counter %>で何回目のコレクションか取れるのね知らなかった.

InstantRailsのコンソール

InstantRailsのコンソールを起動するバッチファイルがほしかったので ruby_console.rb を作って cmd /K use_rubyとか書いた.

Edge Rails における Controller#respond_to

Rails 1.1.2における Controller#respond_to の機能は くまくまーの人がまとめているのを参考にすればよいのですが,Edge RailsではRubyKaigi2006のDHHの講演でも触れられていたようにさらに機能が追加されています. ところで Controller#respond_to の機能…

respond_to と caches_page, caches_action

Rails の respond_to で結果を振り分けるアクションでキャッシュを使おうと思ったけれど,caches_action とかで指定すると(そこんところ考慮しないので)うまくいかない…….ActionCacheFilter を参考にがしがし書き換えて結局その辺を考慮するように(手抜きで…

アイドル好き?

Rubyカンファレンスでid:secondlifeの人がRails界隈の人はアイドル好きみたいなこと言ってたけどPerfume好きな人は(自分以外)いまのところ見たことがない.(知り合い多くないからサンプル少なすぎるけど)やっぱりマイナー><あ,g:rubyist に申請してお…

Rubyで(ブロック付きのメソッドを)関数合成をするには? その2

ブロックの合成.1.9なら Proc.new{|*args,&block| ... } のようにProc.newのブロックで&blockを引数に取れるのでスマートに書ける.なるほど.というわけで1.9をコンパイルして実験. p = Proc.new{|*args,&block| method(:foo).call{ method(:bar).call &b…

Rubyで(ブロック付きのメソッドを)関数合成をするには?

def foo; puts 'foo'; yield; end def bar; puts 'bar'; yield; end def baz; puts 'baz'; yield; end def hoge foo do bar do baz do puts 'yeah!' end end end end ということをしたいときにhogeの定義の中でfoo doなどを書かずに済む方法が知りたい.1.9 …