Ruby

Rails 3.2.9 では integer なカラムに紐付いた属性に Numeric・Boolean 以外の内容を入れたときの挙動が変わった

http://blog.eiel.info/blog/2012/11/16/rails-329-default-scope/ 読んで,「前からそうじゃなかったっけ?」と思ったので確認した.そもそも default_scope の挙動が変わったのではなく,代入時のキャストの挙動が変わったようだ.(ここでは default_scope…

google-spreadsheet-ruby 試した

GoogleSpreadsheet で定時ログ出力みたいのできないかなーと思って gimite/google-spreadsheet-ruby 試してみたけどなかなかヨサゲ。てきとーなサンプルはこれ。 https://gist.github.com/3775235とりあえずカラム名と値与えてあげれば追記していける Worksh…

久々に Ruby toolbox を眺めてみたメモ

ほんとにメモだけ。チェックしておくと便利そう https://www.ruby-toolbox.com/categories/Active_Record_Enumerations https://www.ruby-toolbox.com/categories/Active_Record_Value_Cleanup https://www.ruby-toolbox.com/categories/API_Builders https:…

最近の passenger_ruby の作り方

いろいろ間違えてた。rvm 1.9.2 --passenger をやってできなくておかしいなーと思ってたのが最初で、しかもそれも勘違いだったっていう……。まあ wrapper についてはそういうのがあります。RVM 環境下では、いつのまにか passenger-install-apache2-module コ…

rake updatepo

Ruby-GetTextをRailsで使っていて, rake updatepoしたときにvendor/rails にあるものではなくgemにあるActiveSupportを見るせいで,たとえば method_alias_chain とか書いてると止まる。これは rake の制限? gem から active_support* をどっかにやってしま…

うーむ

ActiveScriptRubyってGPL2なのか。ってことはこいつを使ったスクリプトをExerbで固めた.exeファイルはGPLにしなきゃいけないってことだよなぁ。ううむ。

DateとTimeを自動で使い分けるには?

'2006-09-14' と '2006-09-14 00:00:00' という文字列があったときに,自動で前者はDate,後者はTimeオブジェクトを得るにはどうしたらいいだろう?もちろんこの形式だけなら正規表現一発かもしれないけど,'Fri Mar 10' と 'Fri Mar 10 10' の区別とかは面倒…

テストでハマった

また、これは特に MySQL で MyISAM エンジンを使っている場合に当てはまりますが、トランザクションに対応していないデータベースを用いるときには、# test/test_helper.rb: self.use_transactional_fixtures = falseこの指定を忘れないようにする必要があり…

win32-file-stat のバグ(?)

でかいファイル(6GB越え)をWin32なRubyで扱いたくて,去年のるびまの記事を元にwin32-fileを使ってみたものの,やっぱりうまくいかない. 入れたのは rubygems 経由で,バージョンは次のとおり. win32-file-0.5.2-mswin32 win32-file-stat-1.2.2-mswin32 wi…

?Bのエントリを日ごとにTypoに登録するスクリプト

NGワード: それPla(ry $ ruby atom2entry.rb "http://b.hatena.ne.jp/holysugar/atomfeed?date=20060719" 20060719 cronで次の日になってから回す. Typo用なので書式はmarkdown決め打ち. atom2entry.rb #!/usr/local/bin/ruby -Ku require 'rexml/document'…

respond_to と caches_page, caches_action

Rails の respond_to で結果を振り分けるアクションでキャッシュを使おうと思ったけれど,caches_action とかで指定すると(そこんところ考慮しないので)うまくいかない…….ActionCacheFilter を参考にがしがし書き換えて結局その辺を考慮するように(手抜きで…

アイドル好き?

Rubyカンファレンスでid:secondlifeの人がRails界隈の人はアイドル好きみたいなこと言ってたけどPerfume好きな人は(自分以外)いまのところ見たことがない.(知り合い多くないからサンプル少なすぎるけど)やっぱりマイナー><あ,g:rubyist に申請してお…

Rubyで(ブロック付きのメソッドを)関数合成をするには? その2

ブロックの合成.1.9なら Proc.new{|*args,&block| ... } のようにProc.newのブロックで&blockを引数に取れるのでスマートに書ける.なるほど.というわけで1.9をコンパイルして実験. p = Proc.new{|*args,&block| method(:foo).call{ method(:bar).call &b…

Rubyで(ブロック付きのメソッドを)関数合成をするには?

def foo; puts 'foo'; yield; end def bar; puts 'bar'; yield; end def baz; puts 'baz'; yield; end def hoge foo do bar do baz do puts 'yeah!' end end end end ということをしたいときにhogeの定義の中でfoo doなどを書かずに済む方法が知りたい.1.9 …

Rails勉強会で仕入れたネタ

Mongrel起動速い.いやまぁWebRickやlightyと比較して,だけど.sudo gem install mongrelした上で, ./script/server <option> のかわりに mongrel_rails start <option> を使うだけ,でいける.あとRubyカンファレンスのチケットを余ってる方に譲ってもらえることになりま</option></option>…

Rubyカンファレンスとか

チケットの追加販売分は旅行中だったため取るとか無理でしたよ? orzあと明日のRails勉強会のポジションペーパー書いてないのでさっくり書いとかないとっ

Rubyカンファレンスのチケット売り切れ

ruby-listを見て今日日本Rubyカンファレンス2006のチケット発売じゃん,と思いつつ……あれ,もう売り切れたの?やってられん.なんか最近こういうの多すぎてもうどうでもいいやって感じになってきてる.というわけで買えていないので,行かれる方は楽しんでき…

AsWiki

1行ながらhttp://www.assist.media.nagoya-u.ac.jp/ASDP/aswiki.cgi/AboutAsWiki にパッチを書いてみた。ちなみにこれ(InterWikiName中に::を含むリンク)、PukiWikiや Hiki では通るのに対し、VikiWiki では通らなかった。perlで書かれたWikiはステたので…

RORM

ROAM: Ruby用のObject-RDBMSマッピングツール.